コロナ禍の折から空中階の言葉がトレンド!どんな意味か調べてみました。
【コロナ禍 空中階フロアに異変】https://t.co/yBp5pqIIE2
街のビルの入り口などに「テナント募集しています」という張り紙が散見されるようになった。なかでも、繁華街の「空中階」、ビルの2階以上のフロアに出店していた飲食テナントの撤退が際立っているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 21, 2021
空中階「くうちゅうかい」とはビルの2階以上の階のことを言います。
道路に面した路面店の入る1階に対して、人通りが一定量ある通り沿いの雑居ビルや
フロア面積が比較的狭いオフイスビルに対して使われる言葉ですね。
路面店に対して空中階は賃料が安いと言うメリットがありますが
階段やエレベーターを利用しなければならないので
1階に比べて集客面では不利になりますね。
飲食店はお客が来ないことには、致命的ですね。
コロナ禍による空中階の経緯は次のようです。
◎2020年1月16日中国武漢市に滞在中発熱し帰国後新型コロナウイルス感染症第一例目が
報告されました。
◎2020年3月4日東京五輪・パラリンピック 1年程度延期と発表。
◎2020年4月11日国内の感染者が1日700人超と最も多くなりました。
◎2020年4月16日「緊急事態宣言」は全国にまで及びました。
13都道府県は「特定警戒都道府県」に。
◎2020年5月20日夏の全国高校野球 が中止決定となり、高校球児は落胆しましたね。
出来ることなら試合をさせてあげたかったと多くの人は思ったでしょう。
中止は戦後初の事でした。
◎2020年5月25日緊急事態の解除宣言 約1か月半ぶりに全国で解除されほっとしたものです。
◎2020年7月22日「Go Toトラベル」キャンペーンが始まりました。
◎2020年11月18日国内感染者数が過去最多の2201人になり感染状況を最高レベルに引き上げ
日本医師会の中川会長 「Go Toトラベル」と感染関与は間違いないと述べる。
◎2020年12月15日GoToトラベルは全国一時停止となり、 地域限定の対応から方針転換 されました。
◎2021年1月4日1都3県「緊急事態行動」8日から要請へ最終調整 午後8時以降の外出自粛や時短も
◎2021年2月14日米ファイザー製の新型コロナワクチンが国内で初めて承認されました。
これから終息にむかって行って欲しいものです。
飲食店が撤退するのに反して、空中階には美容整形やエステのテナントが出店
が増加しています。
コロナ禍の為、韓国で整形することが出来なくなった人が国内のクリニックを
利用するようになりました。
在宅勤務の普及やマスクを着用するようになって、術後の経過を誰にも知られる
ことがなくなりその事が来院者の増加に働いたようです。
美容整形や脱毛サロンは、プライバシーを気にする客も多いし、どちらかと
言えば空中階など目立たない場所が好まれるのも頷けますね。
飲食テナントからの変更もビルオーナ側にとっても、工事費用も少なくてすむ
利点があります。
まとめ
2020年は飲食業界にとって試練の年でした。
1日も早く本来の生活に戻りたいですね。